3/29 (土)
[Movie] ミッキー17
イオンシネマ17で「ミッキー17」(原題: Mickey 17)の字幕版を見る。
- 主人公のミッキーの独白で設定が説明されるタイプの SF 映画。 設定をセリフで説明するのであれば、それ以外のシーンはもっとテンポよく演出して欲しい。 なんかキャストがごそごそやって止まっているように見えるシーンが多い。
- 独裁者であるケネス・マーシャルと周辺人物が馬鹿すぎてコメディーに見えてしまう。
- ミッキーは定期的に記憶がバックアップされているので死の瞬間の記憶はないはずだが、周辺人物はミッキーが「死」を知っていると思っているのは SF 設定的に粗があるように見える。
[Movie] デーヴァラ
イオンシネマ17で「デーヴァラ」(原題: Devara Part 1)の字幕版を見る。 RRR と同じ NTR Jr. が主演するインドのアクション大作。
- これも2部作のようだが、邦題からは Part 1 が消されている。
- 映画は 1996 年にクリケット W 杯を前に、警察が犯罪組織が破壊工作を目論むという情報を得て、それを阻止するために情報を集めるために、密輸団の巣窟となっている海辺の村に到着。 そこにいる古老から話を聞くというストーリー。 Part 1 では捜査官が探している犯罪組織まで話が届かない。
- インド映画は親子2代ものが好きなのか? バーフバリ(2作目、1作目)、JAWAN/ジャワーンも親子2代もの。 特に本作もバーフバリも同じ俳優が親子を演じている。
コメントを書き込む
3/28 (金)
[時事] ミャンマーで M7.7 の地震
現地ミャンマー標準時12時50分(日本時間15時20分)にミャンマーの中部マンダレー付近で直下型地震が発生。 マグニチュード 7.7。
3/22 (土)
[Movie] フライト・リスク
イオンシネマ17で「フライト・リスク」(原題: Flight Risk)の字幕版を見る。
セスナ機の中で登場人物は3人だけの密室スリラー。 マーク・ウォールバーグの演技が凄い。
[Movie] ヨウゼン
109シネマズ港北で「ヨウゼン」の吹替版を見る。 封神演技の後日譚を描いた 3D アニメ作品。 配給はブシロードだが、ブシロード配給の映画を観るのは初めて。
- 中国の3Dアニメの水準はどんどん上がっているのを感じさせる。
- 翻訳の問題かもしれないが脚本は微妙。 世界を滅ぼす「幻鳥」がマクガフィンとして登場するが、封神演義自体には登場しなかったはず。 下界が乱れる理由も封神演義の原作や安能務版とも繋がらない。
3/15 (土)
[Movie] 劇場版モノノ怪 第二章 火鼠
横浜ブルク13で『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』を見る。
[Movie] ロングレックス
横浜ブルク13で『ロングレックス』(原題: Longlegs)を見る。