このページでは InfiniBand Verbs API の説明をする。
以下は関連ページ。
更新履歴
(2014.05.11) 作成。
- fork() を使うプログラムで事前に呼び出す初期化関数
- IB デバイスへアクセスする関数
- IB デバイスをオープン・クローズする関数
- IB デバイスに関する情報を取得する関数
- 非同期イベント & エラーを取得する関数
- Protection Doamin に関係する関数
- Memory Region に関係する関数
- CQ に関係する関数
- Completion Channel に関係する関数
- QP に関係する関数
- SRQ に関係する関数
- Address Handle に関係する関数
- ibv_create_ah & ibv_destory_ah
- ibv_init_ah_from_wc
- ibv_create_ah_from_wc
- マルチキャストに関係する関数
- XRC に関係する関数
- ibv_create_qp_ex
- ibv_open_qp
- ibv_open_xrcd & ibv_close_xrcd
- ibv_create_srq_ex
- 列挙子を文字列や数値に変換してくれるユーティリティ関数
- ibv_node_type_str
- ibv_port_state_str
- ibv_event_type_str
- ibv_rate_to_mult
- mult_to_ibv_rate
- ibv_rate_to_mbps
- mbps_to_ibv_rate
ABI について
InfiniBand Verbs は漸近的に開発されており、API の追加や、既存の API の仕様の変更が行われている。 これを ABI バージョンの形で記録しており、Linux カーネルは自身の ABI バージョンを /sys/class/infiniband_verbs/abi_version で公開する。 InfiniBand uVerbs のドライバーは読み込んで、対応した動作を行う。
Version | 導入・変更された要素 |
---|---|
1 | |
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
コメント
コメントを書き込む