AyeSeeThreeDecode を用いる
AyeSeeThreeeDecode(コマンド名 ac3dec)は
.vob .mpg .m2v ファイルから
音声パートを抽出して、
wav ファイルを作成する Win32 Console
アプリケーションである。
wav ファイルに出力する他、
サウンドデバイスに直接出力することもできる。
基本的には、
ac3dec input.vob -wav output.wav
のように使う。
ac3dec input.vob -info
と入力することで、
vob ファイル内の Audio substrem の
情報を確認することが出来る。
複数の substream 情報を持っている場合は、
ac3dec input.vob -wav output.wav -substream 0x80
のように substream 番号を指定することで
切り取ることが出来る。
AyeSeeThreeDecode によってデコードされた音は
音量がかなり小さくなるようだ。
音量の調整を行うオプションが存在するのだが、
これを調整しても変化が感じられないのはなぜ?